研修ウィークの始まり
平成26年4月7日(月)
   
 
本日、新卒7名はりそな総合研究所主催の研修に行ってまいりました。

ビジネスマナーや仕事の進め方など、
内容はこれまでの研修と類似したものですが、
これらがどれほど大切なもので、
私たち新入社員に求められているのか改めて感じました。

今週は、研修ウィークとなっているので、
予定しているセミナーもこれまで学んだことを活かし
新入社員の自覚をもち励みたいと思います。

新入社員:市村 晴花



初めて見る書類!
平成26年4月6日(日)
   
 
外は桜が満開で、すっかり春を感じますね!
さて、本日私たち新入社員は
賃貸に関する契約書類を確認する業務を行いました。
種類の多さと初めて見る書類に驚きました。
これを機に、私たちが取り扱う書類に慣れていきたいです。
新入社員:大泉



誕生日会
平成26年4月1日(火)
 
本日は4月の誕生日会を開いて頂きました。
先輩の皆様方と食事を共にし、先輩方の顔や名前を覚えることが出来ました。
谷澤課長と誕生日が一緒だということも分かりました。
小山社長をはじめ、先輩の皆様方には、新入社員として、今後仕事を行っていくうえでの、アドバイスや心構えなどを教えて頂きました。
ご指導頂いた点は、日々実践していきたいと思っています。
   
新入社員:倉田 



入社式
平成26年4月1日(火)
 
本日、新卒として同期7名入社しました。
英姿颯爽のように頑張って参ります。
また、各店舗に挨拶させて頂きました。
よろしくお願い申し上げます。
新入社員:箕輪



昨日の豪雨から・・・
平成26年3月31日(月)
 
 
昨日の豪雨から一変、本日は春らしい天気になり、桜も満開でした。
お昼休みに少しお花見をしてきました。

さて、明日はいよいよ入社式です。本格的に社会人がスタートします。
それぞれの目標に向かい、一生懸命頑張ります!

新卒内定者:仲原



観桜会の準備
平成26年3月30日(日)
   
 
昨日は休日だったのでゆっくり過ごしリフレッシュすることが出来ました。
今週は3日に観桜会を予定しており、今日は準備を行いました。
名札の数が多く名簿で確認するのも一苦労ですが、同期と協力しながら
来場される多くのお客様に楽しんで頂けるように頑張りました!

新卒内定者:吉河



同期との親睦会
平成26年3月28日(金)
 
 

昨晩研修の後、新卒新入社員が集まり、皆で交友や絆をさらに深めるべく懇親会を行いました。
今後の意気込みや抱負を語り合い、心も打ち解けあえたのではないかと思います。
これからも良きライバルとしてお互いに切磋琢磨してきたいと思う所存でございます。
新卒内定者 倉田 能孝



あいにくのお天気ですが・・・
平成25年3月27日
   
 
私たち7名の新卒内定者は、2日間にわたる新入社員研修に行ってまいりました。

一日目は、藤沼 悦子講師による「職場のマナー」を、
二日目は、佐藤 寛講師による「仕事を進めるうえでのマナー」に参加してきました。
どちらのセミナーも社会人になるためのマナーや基礎的なことを学び、私たちもさらに身が引き締まりました。

今後予定している研修でも、自分の力になるよう一生懸命学習していきたいと思います!

新卒内定者:市村



アルバイト2日目
平成26年3月25日(火)
   
 
新卒者のアルバイトも2日目になりました。
まだ緊張していますが、朝礼、挨拶など
少しずつ社内の雰囲気にも慣れてきたと感じています。
入社式まであと一週間、社会人になる心構えも
しっかり準備していきたいです。
新卒内定者:大泉



新卒入社のアルバイト初日
平成26年3月24日(月)
 
 
本日から新卒入社7人でのアルバイトが始まりました。
朝礼や挨拶など大切なことを学んだので、これから実践していきたいです。
これから1ヵ月半の研修を全員で精一杯頑張っていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
新卒内定者:安宅



1年前
平成26年3月23日(日)
   
 
明日から、春より入社予定の新卒のみなさんがアルバイトとして入ります。
一年前、自分も新卒だったなんて・・・あっという間の一年でした。
充実した一年間だったと思います。
これも、諸先輩方、同期の支えがあったからだと改めて感じます。
感謝の気持ちを忘れることなく、これからも成長していきたいです。
業社サービス:大竹



花粉症
平成26年3月22日(土)
   
 
3月後半になり、だんだん暖かくなってきましたね!
暖かくなってきて嬉しいのですが、花粉症なので毎日辛いです!
3月もあと1週間となり、24日からは新卒の方々も入ってくるので
花粉に負けず頑張ります! 川口店:阿久津



風の強い一日
平成26年3月21日(金)
   
 
本日は風の強い一日でした。
店舗の自動ドアが勝手に空いてしまうとのことで、急遽張り紙で掲示をし
手動にて対応いたしました。

お部屋を探されている方にはご不便をおかけいたしましたが、ご来店時には
そんな手間を忘れさせる接客を心がけていきたいと思いました。

武蔵浦和店:樽見



来週から
平成26年3月21日(金)
   
 
来週の月曜日から新卒内定者の研修が始まります。
泊まりでの研修もあるので、何をするのか今からドキドキしています。
そして、先日卒業式がありました。
学生でなくなった実感があまりないなと思っていましたが、学生料金が使えないことで少し実感が湧きました。
新卒内定者:安宅



失敗を経験に
平成26年3月16日(日)
   
 
繁忙期になって学ぶことは多く、失敗をして初めてこうしたら防げたということは多々あります。
一度目の失敗は次につなげて、二度目の失敗は絶対にしないよう気を付けて対応をしていきたいと思います。
武蔵浦和店:樽見